避雷針設置工事・放送設備工事

避雷針設置工事

避雷針設置工事イメージ

避雷針は、人や建築物を雷から保護する設備の総称です。落雷を受ける「受雷部」、電流を安全に流す「電線」、電流を大地に逃す「接地極」に分かれており、それぞれが役割を果たすことで、雷撃を安全な方向に逃がすことができます。東京、神奈川、埼玉、千葉を中心に一都六県で電気設備工事を行う「株式会社アフジェット」では避雷針設置工事も承っていますのでご相談ください。


建築基準法においての避雷針設置義務

建築基準法では、高さ20m以上の建物には避雷針の設置が義務づけられています。これは、煙突や広告塔、高架水槽の他、一部分のみ20mを超える建築物も含まれます。該当する建物には必ず設置しましょう。

20mを超えない場合でも落雷の危険性はあります。周辺に高い建物がない場合や山頂など標高の高い場所に立つ場合は、5mや10mといった低層の建物でも落雷することが多々あります。法規に定められていなくても、安全のために避雷針を設置するのが望ましいでしょう。

雷被害

雷の被害は大きく分けて「直撃雷」と「誘導雷」に分かれます。直撃雷は対象に直接落雷すること、誘導雷は周辺に落ちた雷が誘導され物や人に感電することです。直撃雷を受けた場合、電気機器はほぼ破損。人であっても7割は亡くなってしまうと言われています。誘導雷は直撃雷ほどの威力はありませんが、それでも、電気機器破損の原因になりえます。

アフジェットにおまかせ下さい!

アフジェットは、スピーディな納期で、業界相場の20%オフの料金帯。
経験豊富な実績により、より最適な避雷針のご提案が可能です。
避雷針の設置でお悩みなら、一度アフジェットにご相談下さい!

放送設備設置工事

放送設備設置工事イメージ

放送設備とは、建物内や場内へ放送を行う設備です。一般業務用と非常用があり、状況に合わせてどちらも使える併用型もあります。東京、神奈川、埼玉、千葉を中心に一都六県で電気設備工事を行う「株式会社アフジェット」では放送設備の設置工事を行っています。ご希望の際はぜひお申し付けください。


放送設備工事の詳細

各箇所に設置されたスピーカーや音声調節器へ配線を行います。万が一、災害時が起きた場合でも非常用放送ができるよう停電時にも使えるバッテリーを内蔵します。

取り扱い機器
  • スピーカー
  • アンプ
  • 音声調節器
  • ホイップアンテナ

ページの先頭へ戻る